商品などの検索

AND OR

戻る



サマーカットしました。プール大好き!!

by Ritz

誕生日:2005.12.14  名前:大(だい)  ♂

(ゴールデンレトリーヴァー)

産地(生まれ):千葉県

雷も恐くないし、お留守番も出来るんだよ。

     

     

     

     

     

     

     

     

     
 

 

 
     

 

こんなになっちまったよ、まじ。

体重:32kg(生後1年3ヶ月)

てか、、、男なのにさー、誰かさんがリボン付けたんだよ。

 

<わかる言葉>

おすわり、 お手、 伏せ、 待て、 よし、 こい、 散歩、 おりこうさん

風呂、 外(そと)、 トイレ、 ご飯、  パン、 ジャコ、

お父さん、お姉ちゃん、先生(獣医さん)

ボール、 赤いの、 ピーピーちゃん(鳴るボール)、

モモちゃん(ウサギ)、 カエルさん、

おやすみ

 

<わからない言葉>

スリッパ かむな。  タオルかむな。 靴をかむな。

   ティッシュを食べるな。 ホウキとチリトリをおもちゃにするな。

掃除機に飛びかかるな。 ジュータンをかむな。

植木を剪定するな。 リンゴとミカンはボールではない。

ドッグランで飼い主を無視するな。

ガスメーター検針のお姉さんにはシッポを振るのに、ダスキンのおばさんにはほえるな

一度、怒鳴られたジイさんのことはもう忘れろ。

 

<透視>

私が大(だい)を散歩に連れて出ようと思うだけで、大はピッとわかります。

 

動物は本当にかわいいです。

ワンちゃん、ネコちゃん、うさぎちゃん、ハムスターちゃんなど

あまりにもかわいいので、ペットショップなどで釘付けになってしまいます。

あるペットショップで見て驚いた光景ですが、

生後4ヶ月ほどのハスキー犬をペットショップに返品に来ていました。

女の人「こんなに沢山ウンコをするとは思わなかった。」

それが返品したい理由でした。

貴女も沢山ウンチをするでしょう? ワンちゃんもするのです。

こういう人は動物を飼ってはいけません。

(動物の売買は基本的には私は嫌です。)

・・・・・

動物を飼ったことの無い人が飼う場合は、

飼い方を十分研究し、

その子を一生面倒をみてあげられる自信と責任感ができたら、

さらに

飼っている人にいろいろと苦労話を聞いて、

そして

愛情深く、飼ってあげればいいと思います。

10年〜20年生きます。命は人間と同じ大切なものです。心も同じようにあります。

親と離れて、兄弟と離れて、一人であなたの所へ来るのです。

それともっとも大切なことは「動物はものを言わない」ことです。

 

それをお忘れにならいように・・・


これはレッドゾーン状態のワンちゃんのリハビリフィルムです。

いじめているのではありません。

飼い主の犬に対する接し方の誤りから、こういう犬になってしまうのです。

知識無く、犬を飼えばこういう事の起きる可能性もあることを知ってください。

犬には責任はありません。

アメリカ ロスアンジェルスの有名なDog Whisperer/Cesar Millan さんの

犬をリハビリしている風景です。最後は正常な犬に戻ります。

http://www.youtube.com/watch?v=9iUeD4oxGLs&feature=relmfu

(この番組は光テレビ、スカパーなどのNational Geographic Channel 日本語で見れます。アメリカでも人気番組)

犬の心と人間の心が違っていることを我々は知らずに、われわれは間違った気持ちでわんちゃんを育てています。

それでは結局わんちゃんを不幸にしてしまいます。この番組はとても良い勉強になります。犬の飼い主必見!


大(だい)です。大きくなりました。

−体重35kg(生後1年8ヶ月)−

現在6才です。39kgあります。


 

犬は見返りを求めません。

盲導犬や介護犬が純粋に命をかけ、青春をかけて、どんなに人に尽くしても、

人はその犬の老後に対して何の保証もいたしません。

使役に使うだけ使って後は知らん顔です。

 

訓練はつらかったでしょう?

元気でいるの?

精一杯がんばっているのネ?

かわいがってもらっていますか?

私はもうあなたとは会えないの。ごめんね。

 

(盲導犬に出したある飼い主の言葉より)

 

盲導、介護の仕事を終えた引退犬の面倒をみておられます。

チャリティもありますので、どうかご協力をお願い致します。

ケインズは売り上げのほんの一部ですが、毎月寄付をさせていただいています。

 

「昨日まではお店に入る事をさせられ、引退すれば今日からは入ってはいけない。」

この違いをいくら賢い盲導犬だからとてわかることはありません。

 

充分気をつけて、人混みを分けて、信号を渡り、

自分の命に代えても、車や自転車から主を守り、

バスに乗り、買い物について行き、

道の段差を教えてきました。

真夏の暑い日にも、他人に毛が付いてはいけないからと、服も着ました。

すれ違う犬と会話したくても我慢しました。

鳥を追いかけたり、ボール遊びも我慢しました。

 

あなたたちは、次に生まれるときはきっと人間だよ。

 


無断転載を禁ず/keinz.Co., Ltd.